BLOGブログ
2025.09.18スタッフブログ
神戸市の解体工事の補助金・老朽空家等解体補助制度【神戸の解体工事ブログ】
前.png)
神戸市の解体工事の補助金・老朽空家等解体補助制度【神戸の解体工事ブログ】
兵庫県神戸市中央区にお住まいの皆様こんにちは!
神戸の解体工事『神戸クリーン解体』のブログ更新担当です!
神戸の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、【神戸市の解体工事の補助金・老朽空家等解体補助制度】についてご紹介していきたいと思います。
神戸の解体工事ブログ | 解体工事の補助金・老朽空家等解体補助 |
神戸の解体工事ブログ | 補助金の対象となるのは? |
神戸の解体工事ブログ | 神戸市の解体工事の補助金額は? |
神戸の解体工事ブログ | 神戸市の老朽空家等解体補助制度申請の流れ |
神戸の解体工事ブログ | ①事前相談 |
神戸の解体工事ブログ | ②申請書提出 |
神戸の解体工事ブログ | ③審査・決定通知 |
神戸の解体工事ブログ | ④交付決定通知 |
神戸の解体工事ブログ | ⑤解体工事着工 |
神戸の解体工事ブログ | ⑥解体工事完了 |
神戸の解体工事ブログ | ⑦補助金交付 |
神戸の解体工事ブログ | 補助金の申請期間 |
神戸の解体工事ブログ | まとめ |
解体工事の補助金・老朽空家等解体補助
神戸市では、老朽化した空き家を放置することで倒壊の危険や景観の悪化、防犯・防災上の問題が発生することを防ぐため、所有者が解体工事を行う際に補助金を交付する制度を設けています。
これは、空き家対策の一環であり、地域の安全と住環境の向上を目的とした支援が「老朽空家等解体補助」です。
空き家は神戸市でも全国的にも増え続けています。
空き家が増え続ける背景として人口減少や高齢化、核家族化などがあげられます。
適切な管理がされないまま、放置された空き家は倒壊の危険や景観の悪化、防犯・防災上の問題など、様々なリスクを伴います。
ここでは、神戸市が実施している「老朽空家等解体補助事業」について詳しく見ていきたいと思います。
あわせて読みたい【解体工事の補助金と助成金の違いと種類】の記事はコチラ≫≫
補助金の対象となるのは?
神戸市が実施している「老朽空家等解体補助事業」の補助を受けられる空き家には、以下のような条件があります。
-
神戸市内に所在する空き家であること
-
長期間使用されておらず、老朽化が著しいと市が判断するもの
-
倒壊の恐れや周辺環境に悪影響を及ぼす可能性があると認められるもの
-
所有者自身の責任で解体する場合
-
神戸市内に老朽空き家を所有する個人または相続人
-
税の滞納がないこと
「1981年(昭和56年)5月31日以前」に建てられた建物で老朽化している空き家の解体工事をする場合に、補助を受けることができます。
解体工事の契約、着手前に申請する必要があります。
神戸市の解体工事の補助金を受けるには、様々な要件があります。
詳しくは神戸市に問い合わせることをおすすめします。
参照:神戸市ホームページ「老朽空家等解体補助制度の申請受付」
神戸市の解体工事の補助金額は?
解体費用の一部が補助されます。
上限額や補助率は年度によって変動することがありますが、2025年度の神戸市の老朽空家等解体補助制度は以下の通りです。
補助額は最大60万円で、解体する補助対象建物の登記床面積または課税床面積によって決まります(複数棟ある場合は各棟の合計床面積による)。
なお、面積は建物の「登記事項証明書」「固定資産課税台帳登録事項証明書」「固定資産課税台帳の写し」のいずれかに記載の面積で算定します。
ただし解体する建物が「3戸以上の寄宿舎または共同住宅」かつ「延床面積100平方メートル以上」に該当する場合、補助額は登記床面積または課税床面積に応じて最大100万円となります。
神戸市の老朽空家等解体補助制度申請の流れ
ここからは、神戸市で解体工事の補助金を受けるための申請の流れを見ていきたいと思います。
①事前相談
神戸市の窓口に相談しましょう。
解体工事をする予定の建物が神戸市の解体補助金の対象となるかどうかを確認します。
②申請書提出
必要書類を提出します。
所有者の確認や建物の写真、解体工事の見積書などを添えて申請を行ないます。
③審査・決定通知
申請をすると神戸市が調査を行い、老朽空家等解体補助制度の補助対象かどうかを判断します。
④交付決定通知
老朽空家等解体補助制度の補助対象だと判断されたら、交付決定通知が届きます。
⑤解体工事着工
交付決定通知を受けてから、解体工事を開始します。
⑥解体工事完了
解体工事が完了したら、完了報告書を提出審します。
⑦補助金交付
審査後、補助金が振り込まれます。
補助金の申請期間
神戸市の解体工事の補助金の申請期間は2025年2月25日(火)から2026年1月31日(土)です。
※予算が無くなり次第終了となります。
まとめ
今回は、【神戸市の解体工事の補助金・老朽空家等解体補助制度】についてをご説明いたしました。
解体工事に関してご相談・お見積もりは、是非一度、神戸クリーン解体にご相談ください。